忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
~コースター超ショートとスペイシー100の気まま旅~@IWA-WEB☆彡
ブログ内検索
PR
PR
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホームページのスクーターサイトに「原付二種のすすめ」を掲載しました。
黄色や桃色のナンバーが付いた51cc~125ccまでのカテゴリーで、地味な印象を強く受ける方が多いでしょうが、実は「軽量、コンパクト」で「パワーがあり、法定速度は自動車と同じ」とくれば、その便利さも想像できるでしょう。
そんな原付二種を使って、日帰りツーリングを楽しむ人が増えつつあるようです。
http://autocamper.client.jp/
PR

ボーダー1号車をお乗りの方のサイトを発見です!うぉ~~♪
バーストナーやデスレフを思わせるデザインと、日本車のバスコンの信頼性が両立していてきっと素晴らしいキャンピングカーなんでしょうね。
で、雑誌オートキャンパーなどで紹介されているのはボーダー6.0ですが、ボーダー1号車は、ボーダー5.6?
なのかな・・・。リアのオーバーハングから見ても、私の乗っているコースター超ショートと同じような感じです。
こちらのサイトのアドレスは
http://www.geocities.jp/asiaukd/newpagebo-da.htm
所有者の方が見ていたら、ご連絡お待ちしています。

オートキャンパー4月号を久しぶりに買った。今月号には2007年のニューモデル50台を掲載した別冊付録付きでした。
まっ、ここのサイトに興味を持ってくれた方は、一度は買ったり見たりしたことがある雑誌ですよね・・・

この画像は、以前に茨城県のRVランドで見かけたシビリアンの超ショートです。
中身の架装はまだの状態で、購入者が決まってから作るっていってました。はたして、今頃どこで、どんな仕様に仕上がっているんでしょうか?
こころあたりの方がいたら連絡ほしいですね~
SO505isとSO903iの比較!
☆まず画面の大きさ→3インチは超デカイ!
電池の持ちが良い。フル充電して1週間ほど経過しようとしていますが、まだ充電していません。ネットなどで調べても、電池の持ちはいいようです。
P1100442.jpg
☆不在着信時に、小さなランプが点滅し続けて知らせてくれる機能は、新旧ともに付いていますが、ランプがかなり小さくなった
☆クルクル回転するダイヤルが、903iでは無くなってしまったが、慣れれば平気ですね。
≪  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/25 まさ]
[02/12 NANAのパパ]
[02/11 いわちゃん]
[02/10 NANAのパパ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
iwa-chan@埼玉
性別:
男性
自己紹介:
欧州車からキャンカーに乗換えて、日常の足としてスクーターを購入!風の向くまま気の向くままハンドルを向ける日々。さぁ、今度はどこに行こうか・・・
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]